タイガー・ウッズが超えられなかったマイケル・ジョーダンの「壁」

公開日: 更新日:

 インフレを加味しない金額でもジョーダンがトップの20億5000万ドル。対して、2位のタイガー16億6000万ドル、パーマーとミケルソンは並んで8億8500万ドル、ニクラス8億3000万ドル。

 ちなみにグレッグ・ノーマンは実質金額で5億5500万ドル(627億円)でランク15位だ。

 ノーマンはサウジアラビア政府がバックについた会社のトップに就任しており、アジアツアーで年10試合を開催することが明らかになったが、これにより、毎年さらに1億ドル単位の収入があるとみられている。

 パーマーにしても亡くなってすでに5年経つが、その資産は運用されて毎年4000万ドル増えているといわれているし、タイガーは今でもスポンサー契約などで6100万ドル、ミケルソンは4100万ドルの年収があるといわれている。

 ゴルフは選手生命が長い上、個人スポーツであるために、スポンサーがつきやすい。それが生涯金額の上位を独占するような形になったものとされている。


 マイケル・ジョーダンは、いまだにナイキと契約を結び、ジョーダンブランドのシューズは売り上げが年間130億ドルを超え、その収入だけで1億ドルを超えるとみられている。自動車事故でイメージがダウンしたタイガーとの差はますます開いている。スポンサー契約も、徐々に減ってゆくものと考えられている。

 とはいえ、タイガーには1000億円以上の資産に加え、毎年数十億円の副収入があるのだから、この先も生活に困ることはないはずだ。

(ゴルフライター・吉川英三郎)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 2

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  3. 3

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  4. 4

    参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿

  5. 5

    石破首相の参院選応援演説「ラーメン大好き作戦」ダダすべり…ご当地名店ツラツラ紹介も大半は実食経験ナシ

  1. 6

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  2. 7

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  3. 8

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  4. 9

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  5. 10

    「サマージャンボ宝くじ」(連番10枚)を10人にプレゼント