著者のコラム一覧
羽川豊プロゴルファー

1957年栃木県出身。79年日本学生ゴルフ選手権優勝。翌80年にプロテストに合格すると、ルーキーイヤーの81年は日本オープン、日本シリーズに優勝。同年代の湯原信光、倉本昌弘とともに「ニューウェーブ三羽烏」と呼ばれた。82年にはメジャーのマスターズから招待され、初出場で15位。「世界最強レフティー」と絶賛された。現在はシニアツアーでプレー。テレビ解説者としても活躍している。

松山英樹が米ツアー8勝目! 魅せた「マスターズチャンピオン」の貫禄V

公開日: 更新日:

 松山英樹が、先週の「ソニーオープン・イン・ハワイ」で今季2勝目(通算8勝目)を挙げました。

 3日目に63の猛チャージを見せて単独2位に浮上。最終日は首位ラッセル・ヘンリーに2打差でスタートし、「相手がすごかった」(松山)と前半は5打差をつけられて折り返します。ところが慌てた様子がなく、意外に落ち着いて見えました。

■サンデーバック9の猛追

 後半に入るとヘンリーの勢いはぴたりと止まってティーショットが乱れ、バーディーを積み重ねた松山がジワジワと追い上げていきました。最終18番パー5のバーディーでついに追いつきます。そして18番で行われたプレーオフ1ホール目はピンまで残り277ヤードの2打目を3番ウッドでピンそば1メートル足らずにつけるスーパーショットを放ち、文句なしのイーグルを決めて勝利を手にしました。

 メジャータイトルホルダーの貫禄をたっぷり見せてくれました。昨年10月に勝ったZOZO選手権の最終ホールで見せたイーグル締めとまったく同じ状況でした。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本ハム新庄監督がドラフト会議出席に気乗りしないワケ…ソフトB小久保監督は欠席表明

  2. 2

    佐々木麟太郎をドラフト指名する日本プロ球団の勝算…メジャーの評価は“激辛”、セDH制採用も後押し

  3. 3

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  4. 4

    小嶋陽菜はブランド17億円売却後に“暴漢トラブル”も…アパレル売れまくりの経営手腕と気になる結婚観

  5. 5

    星野源「ガッキーとの夜の幸せタイム」告白で注目される“デマ騒動”&体調不良説との「因果関係」

  1. 6

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  2. 7

    今秋ドラフトは不作!1位指名の事前公表がわずか3球団どまりのウラ側

  3. 8

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 9

    「仮面の忍者 赤影」で青影役 金子吉延さんは週5日の病院通いで「ダイジョーブ?」

  5. 10

    また日本中がブラック企業だらけになる…高市首相が案の定「労働時間規制」緩和指示の醜悪