内村航平にモラハラ離婚騒動 アスリートに聖人君子・清廉潔白を過剰に求めるバカバカしさ

公開日: 更新日:

体操協会は「影響は考えていない」

 実際、今回の内村の醜聞を日本体操協会はどう捉えているのか。

「個人のことであり、プライベートなことなので協会として特にお話しすることはありません」(広報事務局)

 内村は将来的な日本代表監督候補のひとり。今後への影響についてはこうも話した。

「あくまで家庭の中のことなので、特に他の選手や指導者への影響までは考えておりません」(前出の事務局)

 そもそも、長きにわたり、世界の頂点に君臨し続けてきた内村に限らず、アスリートに必要以上の倫理や道徳を求めること自体、おかしな話ではないか。現代社会総合研究所の松野弘所長(社会学者)が言う。

「例えば、内村選手が禁止薬物を使って五輪のメダルを取れば批判されるのは当然ですが、プライベートの問題は別の話。内村だけではない。二刀流での活躍で昨年MVPに輝いたメジャーリーガーの大谷翔平も一人のアスリートに過ぎず、神様ではない。サッカー選手のリオネル・メッシ(パリ・サンジェルマン)は年収が100億円超といわれている。それだけの収入があるのは、誰もが真似のできない技術があるからで、人間性だけを評価されてのことではありません」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    風間俊介がジャニーズJr.のセンターの座を捨てて都立高校受験に専念した意外な理由

  3. 3

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  4. 4

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  5. 5

    侍J井端監督に大ピンチ!ヤクルト村上、阪神才木ら米挑戦組「WBC全員辞退」の可能性

  1. 6

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  2. 7

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  3. 8

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 9

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 10

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校