内村航平にモラハラ離婚騒動 アスリートに聖人君子・清廉潔白を過剰に求めるバカバカしさ

公開日: 更新日:

体操協会は「影響は考えていない」

 実際、今回の内村の醜聞を日本体操協会はどう捉えているのか。

「個人のことであり、プライベートなことなので協会として特にお話しすることはありません」(広報事務局)

 内村は将来的な日本代表監督候補のひとり。今後への影響についてはこうも話した。

「あくまで家庭の中のことなので、特に他の選手や指導者への影響までは考えておりません」(前出の事務局)

 そもそも、長きにわたり、世界の頂点に君臨し続けてきた内村に限らず、アスリートに必要以上の倫理や道徳を求めること自体、おかしな話ではないか。現代社会総合研究所の松野弘所長(社会学者)が言う。

「例えば、内村選手が禁止薬物を使って五輪のメダルを取れば批判されるのは当然ですが、プライベートの問題は別の話。内村だけではない。二刀流での活躍で昨年MVPに輝いたメジャーリーガーの大谷翔平も一人のアスリートに過ぎず、神様ではない。サッカー選手のリオネル・メッシ(パリ・サンジェルマン)は年収が100億円超といわれている。それだけの収入があるのは、誰もが真似のできない技術があるからで、人間性だけを評価されてのことではありません」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ