“瀕死の虎”を助けた巨人のお人よしたち 中田翔3タコ、エース菅野は被弾、指揮官は采配ミス

公開日: 更新日:

 巨人が首位から陥落した。15日の阪神戦に1-4で敗れ、開幕から17戦1勝と歴史的な超低勝率にあえぐ阪神に今季2勝目を献上した。

「8番・一塁」で4試合ぶりにスタメン復帰を果たした中田翔(32)は、試合前まで打率.200、2本塁打、8打点。日本ハム時代の2011年5月以来、11年ぶりの8番となったが、阪神先発・青柳に3タコ2三振に終わった。

「前日に原辰徳監督(63)は『中田のためのチームじゃない。与えられた時間で自分でね』と話していた。つまり、この日はその『与えられた時間』だったわけで、それより下の打順がない『8番』というのは、最後のチャンスだったという意味。結果が出なければ、二軍落ちするしかありませんから」(チーム関係者)

 先発の菅野智之(32)は1点リードの五回に佐藤輝に右翼席へ逆転2ランを浴びた。7回途中104球を投げて6安打2失点。とはいえ、防御率4.24はエースらしくない数字。100球を超えた七回には青柳の頭部付近へ抜けたスライダーもあった。桑田投手チーフコーチは「微調整しながらうまくゲームをつくった。先発は6回3失点を目標と言っているのでナイスピッチング」と褒めたものの、原監督は「粘ったように見えるけど、2アウトを取って、あそこの部分(一発を浴びた場面)というのがやっぱり勝利投手になるのかというところ」とチクリとやった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」