著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

やることなすこと過剰記事 大谷もウンザリする「ネット騒然」の大安売り

公開日: 更新日:

 ワシントン・ナショナルズ戦でヒットを放ち、一塁ベース上で両手を広げてライト方向に手を振った。

 それを「大谷神対応、ファンの声援に手を振る」と出ると「ファンサービスなら他の選手もやってる」「大谷はむしろ素っ気ない」とかいらん書き込みはあるが、節度ある大谷翔平贔屓としてのオレは「本当にネットが騒然としてる記事は『ネット騒然』とは書かない。ネット騒然としてほしいだけだろバカめ」と思いつつも、「何が神対応だ。あれはたぶんファンに対してじゃない。去年オールスターゲームのホームラン競争で対決した相手チームのソト外野手が外野から声を掛けたから手を振って応えただけだろう」と思うが、わざわざ書き込んだりしない。

■驚愕の事実?

 大谷翔平はたぶん、なんでも「ネット騒然」にうんざりしてるだろう。

 節度ある大谷贔屓としてのオレは、オレ以外のこいつら全員を「大谷翔平ネットパパラッチ」と呼ぶ。根拠のない臆測記事にはくみしない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    サントリーHD会長を辞任!新浪剛史氏の意外な私生活、趣味は「極妻」鑑賞と…違法薬物めぐり家宅捜索

  5. 5

    所属俳優の清水尋也「薬物逮捕」で社長・松田美由紀を待ち受ける“謝罪行脚”…8月には救急搬送、受難は続く

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    佐々木朗希、「9月限りで今季終了」に現実味…WS連覇へ一丸のドジャースでひとり蚊帳の外

  3. 8

    森保監督が38歳の長友佑都を日本代表に招集し続けるワケ…7月の中国戦はラスト通告だった

  4. 9

    サントリーHD新浪会長宅ガサ入れはすでに噂されていた? 報道より1週間先行していたX投稿に注目集まる

  5. 10

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度