クラブW杯決勝では惜しくも敗れるも「人の心を動かす」試合ができた

公開日: 更新日:

 石井正忠が指揮官となって一番緊張したのは、監督初さい配の試合前ミーティングだった。

 鹿島はホームで戦う場合、スタジアムに行く前に選手寮にスタッフ、選手が集まってミーティングを行う。

 この時に「凄く緊張しました」と言うのだ。

■お守りを握って必死に緊張と戦った

「実は、監督に就任してすぐにサブマネージャーが、鹿島神宮のお守りをくれたんですよ。ユースのコーチ時代の選手だった彼が『石井さん、これを持って頑張ってください』と。ミーティングの時、お守りをズボンの右のポケットに入れ、ずっと右手で握り締めながらミーティングをやりました。ポケットに手を突っ込んで話している私を見ながら、恐らく選手たちは『石井さん、どうしちゃったの? 格好つけてんのかな?』と思ったんじゃないでしょうか。でも、全然そんなことはなかった。お守りをギュっと握り締めながら、必死に緊張と戦っていたのです。FC東京との試合だったんですが、サポーターの皆さんが、私を応援する横断幕を出してくれました。これは挨拶しなければ、と思って試合前にサポーターのところに行って一礼させてもらったのですが、もう泣きそうになりました」

■選手と監督の両方でJ王者となる

 そのシーズンのカップ戦を制し、監督初年度にタイトルを獲得。翌16年はJリーグ前期優勝を果たした。Jリーグチャンプシップでは準決勝で川崎を倒し、決勝で浦和を破って年間チャンピオンとなった。

 Jリーグ初の「選手と監督の両方でJ王者達成者」となったのである。

 シーズンオフの12月8~18日、日本で開催された「FIFAクラブW杯(CWC)2016」に開催国枠として出場。

 初戦でオーストラリアのオークランド・シティを2-1で下し、準々決勝で南アフリカのマメロディ・サンダウンズを、準決勝でコロンビアのアトレチコ・ナシオナルを破って決勝に進出した。

 そしてスペインの名門レアル・マドリードと世界クラブ王者のタイトルをかけて激突することになった。

「リーグ戦とチャンピオンシップを戦い、もちろん選手たちも疲れていましたが、CWCでアジア勢初の決勝進出を果たし、レアルを相手に2-2から延長にもつれる試合をお見せできた。クリスティアーノ・ロナウドのハットトリックで2-4で敗れましたが、サッカーファンだけでなく、あの大会を見てくれた人すべての心を動かすことが出来たのでは、と思いました。とても意義深い大会でした」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 2

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    安倍元首相銃撃裁判 審理前から山上徹也被告の判決日が決まっている理由

  5. 5

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  1. 6

    マツコ・デラックスがSMAP木村拓哉と顔を合わせた千葉県立犢橋高校とは? かつて牧場だった場所に…

  2. 7

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」