堂安律が新天地で神業左足弾! W杯メンバー入り&不動のFKキッカーへ猛アピール

公開日: 更新日:

 日本時間7月31日に開幕したドイツ・ポカール杯の1回戦で日本代表3選手が新天地デビューを飾った。

 シャルケDF吉田麻也(33)は、ドイツ5部ブレーマーSV戦にキャプテンマークを巻いて先発し、5-0の完勝に貢献。そのシャルケからボルシアMGに移ったDF板倉滉(25)は、5部オーバーアハーン戦に右CBとして冷静なプレーを披露した。

 中でもキラリと光ったのがオランダからドイツ・フライブルクに移籍したMF堂安律(24)だ。2部カイザースラウテルン戦に右サイドMFとして先発し、1-1で迎えた延長後半6分、ゴール正面25メートルのFKを利き足の左足で叩き込み、これが決勝ゴールとなった。

 地元メディアは「悪魔の左足が現れた」「セットプレーの新たな選択肢を手に入れた」と大絶賛。サッカー関係者は「森保ジャパンに大きな朗報となった」とこう続ける。

「歴代の日本代表には木村和司から名波浩中田英寿本田圭佑遠藤保仁、中村俊輔とFKの名手がいたがアギーレ、ハリルホジッチ、西野監督時代に代表戦でFKを決めた選手は皆無。森保ジャパンになってMF原口が2発、先の東アジアE-1選手権でFW相馬が決めたとはいえ、2人ともレギュラー級の選手ではない。不動のFKキッカー不在が続く中、堂安の主戦場である右サイドMFは現在、フランスに移籍したFW伊東純也がレギュラー。控えの座を堂安とスペイン・レアル・ソシエダードのFW久保建英が争っている。久保は代表でFKを任されることが少なくないが、なかなか決められないのが現状。日本代表にとってはFKを含めたセットプレーが課題。その部分で堂安がアピールし続ければ、久保とのW杯メンバー争いでリードできるかもしれません」

 久保もウカウカしていられない──。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 2

    片山さつき財務相“苦しい”言い訳再び…「把握」しながら「失念」などありえない

  3. 3

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  4. 4

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 5

    高市首相「世界の真ん中で咲き誇る日本外交」どこへ? 中国、北朝鮮、ロシアからナメられっぱなしで早くもドン詰まり

  1. 6

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗

  2. 7

    阪神・佐藤輝明の侍J選外は“緊急辞退”だった!「今オフメジャー説」に球界ザワつく

  3. 8

    ドジャースからWBC侍J入りは「打者・大谷翔平」のみか…山本由伸は「慎重に検討」、朗希は“余裕なし”

  4. 9

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 10

    古川琴音“旧ジャニ御用達”も当然の「驚異の女優IQの高さ」と共演者の魅力を最大限に引き出すプロ根性