鎌田大地の移籍先“大穴”にバルセロナが急浮上! W杯不発も欧州市場では日本人1番人気

公開日: 更新日:

 カタールW杯前に中断した独ブンデスリーガ。

 欧州5大リーグの中で英プレミア、スペインのラ・リーガ、フランスのリーグ・アン、イタリアのセリエAは再開済みだが、独ブンデスだけは長い冬休みをはさみ、ようやく今週末開催の第16節からリスタートされる。

 注目カードは、日本時間21日午後11時30分にキックオフされる日本代表トップ下のMF鎌田大地(26)擁するフランクフルトと日本代表主将のDF吉田麻也(34)率いるシャルケとの一戦。

■W杯バブル人気に乗り遅れたが…

 中でもW杯で日本代表のエースとして期待されながら、不発続きに終わって「森保ジャパンのバブル人気」に乗り遅れた鎌田が、どこまで本来のパフォーマンスを取り戻すか──である。元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏がこう言う。

「鎌田は、森保ジャパンのトップ下という重責を担いながらW杯全4試合でゴールにもアシストにも絡めず、ハードワークの少なさ、希薄な守備意識などのネガティブな部分ばかりがクローズアップされた。鎌田は所属先フランクフルトの大黒柱として昨季のEL制覇の立役者となり、今季も初参戦となったCLの決勝トーナメント進出に大きく貢献した。再開される独ブンデスリーガで本来のパフォーマンスを取り戻せば、欧州組の移籍金相場ナンバーワンとして移籍マーケットの主役になり得ます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束