岩井ツインズの弟・光太が地味な国内男子ツアーを救う? 関東アマ圧勝、3姉弟の時代到来も

公開日: 更新日:

【BMW 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ】第1日

 今大会は国内ツアーの公式戦の1つ。昨年、アマチュアで日本オープンを制した蝉川泰果(22)は、公式戦4大会に優勝する「グランドスラム」を狙っているというが、この日は1アンダー22位タイと「大事と思っていた」スタートダッシュは切れなかった。

 初日4アンダー3位につけた中島啓太(22)も2年前のパナソニック・オープンに史上5人目となるアマ優勝を成し遂げた。当時は「ニュースター誕生」と騒がれたものの、蝉川同様、プロ転向後は思ったほど派手な活躍はしていない。

 ツアー関係者がいう。

「蝉川は今季、関西オープンでツアー3勝目をあげ、中島も先週のミズノオープンはプレーオフで惜敗。決して埋もれているわけではないが、近い将来米ツアーで戦うつもりでいる2人なら、もう少し優勝争いに絡んで、ツアーを盛り上げて欲しい」

 女子プロは渋野日向子古江彩佳勝みなみ西村優菜といった人気選手が米国へ行っても、昨年の年間女王の山下(美夢有)は今季も強いし、岩井千怜、明愛の双子の姉妹など、新たなスターが次々と出てくる。男子ツアーにとっては羨ましい限りだろう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議