最下位の中日が5位ヤクルトに肉薄も…「いっそのこと最下位」の声が続出するワケ

公開日: 更新日:

 セ・リーグ最下位がすっかり定位置になっている中日だが、ここにきて5位に浮上するかもしれない。

 さる18日の広島戦は延長11回の末にサヨナラ勝ち。一方、5位ヤクルトは同日の巨人戦に敗れたことで、勝差は1.5ゲームと肉薄している。

 ところが、中日ファンが諸手を上げて喜んでいるかといえば、実はそうでもない。ネット上では、チームがこのまま最下位に終わることを望む声が少なからず上がっているからだ。

《いっそのこと、このまま最下位に終わってほしい。ドラフト戦略に切り替えよう》

《とっくにBクラス入りは確定しているんだから、ドラフトのために最下位フィニッシュすべきでしょ》

 今年のドラフトは大学生・社会人投手が例年になく豊作といわれる。大学4年と社会人の投手で、直球の最速150キロをマークする選手は100人超。153キロ以上に絞っても確認できる限りで31人(左腕5人)もいる。

「各球団のドラフト上位指名は彼ら、大学・社会人投手で埋まると見られます。そして、ドラフトの2巡目以降はシーズン最下位だった球団から指名していく。今季の最下位球団はこの恩恵を大きく受けることになります。ドラ1クラスの即戦力投手を2、3人指名できるわけですからね。とてつもない特典ですよ」(パ球団スカウト)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然