一人横綱・照ノ富士が満身創痍でも引退できない複雑事情…両膝と腰に爆弾抱え、糖尿病まで

公開日: 更新日:

 加えて、親方株の問題がある。

 照ノ富士は伊勢ケ浜部屋の後継者と見なされており、師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)は来年7月に定年を迎える。そのタイミングまで現役を引き延ばして引退し、定年延長を希望しているという師匠と親方株を交換するのがベストなのだが……。

「問題は交換する親方株を持っておらず、そのメドも立っていないことです。今は慢性的な親方株不足。空き株はたったの3つで、いずれも伊勢ケ浜一門が所有しているものではない。横綱は引退後5年間はしこ名のまま、親方として協会に残れるが、その間に親方株を取得できない場合は廃業しかない。伊勢ケ浜親方は他の多くの親方と同様、定年延長の最大限である5年を希望するはず。となれば、照ノ富士は株を持たないまま師匠の定年より先に引退してしまうと、最悪、5年後の廃業もあるということです」(角界OB)

 株取得のメドが立っていない今、照ノ富士は師匠の定年より一日でも長く石にかじりついてでも現役を続けるしかないのだ。

「あるいは伊勢ケ浜親方に定年延長を諦めてもらうか、です。その場合は参与として協会からもらうはずだった報酬の5年分を手当てする必要が出てくるでしょう。聞くところによれば、伊勢ケ浜親方は師匠を退いた後も“院政”を敷く意向があるらしい。すでに部屋の近所に、退職後に住む家を準備しているともっぱら。師匠をうまく説得して『出すものを出す』ことができれば、好きなタイミングで引退できるが、果たしてそれが可能かどうか……」(前出のOB)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    コメ増産から2カ月で一転、高市内閣の新農相が減産へ180度方針転換…生産者は大混乱

  2. 2

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  3. 3

    “裸の王様”と化した三谷幸喜…フジテレビが社運を懸けたドラマが大コケ危機

  4. 4

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  5. 5

    ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…「余裕のなさ」ゆえに冒険せず、好素材を逃した気がする

  1. 6

    小泉“セクシー”防衛相からやっぱり「進次郎構文」が! 殺人兵器輸出が「平和国家の理念と整合」の意味不明

  2. 7

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  3. 8

    菅田将暉「もしがく」不発の元凶はフジテレビの“保守路線”…豪華キャスト&主題歌も昭和感ゼロで逆効果

  4. 9

    元TOKIO国分太一の「人権救済申し入れ」に見る日本テレビの“身勝手対応”

  5. 10

    “気分屋”渋野日向子の本音は「日本でプレーしたい」か…ギャラリーの温かさは日米で雲泥の差