《マジで日程空きすぎ!》巨人・菅野智之「CS改革案」ブチ上げは日本球界への置き土産

公開日: 更新日:

「日程が空きすぎるので、ちょっとここは考えてほしいなって思うところではあるんですけど……」

 かねてリーグ優勝を決めたチームの実戦間隔が空くことは懸念材料で、ナインから苦情が出ていた。菅野は「本当に(CSまで)空きすぎるなってマジで思う。やっぱり日程見直しというのは必要だと思います」とピシャリである。

 雨天中止などによる未消化試合の開催を考慮する必要があるとはいえ、米球界関係者がこう明かす。

「メジャーではシーズン終了の翌日からワイルドカードシリーズが始まっています。今季39本塁打と41盗塁をマークし、ドジャースの大谷に続く2人目の『40-40』を目前にしていたガーディアンズの32歳ラミレスは、本拠地クリーブランドでの最終戦が悪天候のため中止。順延開催されるのかと思ったら、すでにポストシーズンのシード順が確定していたため、試合自体が消滅した。ポストシーズンの邪魔をしないためで、メジャーはファンを楽しませるため、間延びしない日程を徹底する。

 今年からプレーオフの優勝決定シリーズが、両リーグとも5試合以下で終了した場合、その先のワールドシリーズの開幕を10月26日から23日に前倒しすることが決まっている。日本の球団幹部は『チケットをあらかじめ売っていることもあり、CSや日本シリーズの日程を急きょ変えるなんて絶対に無理。あり得ない』と漏らしていた。メジャーができるんだから、努力しないだけ。菅野本人がそう思っているかはともかく、こういう日本の保守的な体制に不満を抱いている選手も少なくありません」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状