阪神4位・町田隼乙 ハイハイ卒業直後から「坂道歩行」で培った強靭な下半身

公開日: 更新日:

町田隼乙(阪神4位/埼玉武蔵ヒートベアーズ・21歳・捕手)

 阪神からは強肩強打が買われ、《「打てる捕手」として正捕手を担うことができる可能性を秘めた、将来が楽しみな選手》と期待されている。

 身長186センチ、体重88キロの恵まれた体は、バス会社に勤める父・光信さん(51=身長181センチ)譲りだ。母・秀子さん(54)との間に、4歳上の長女、2歳上の次女に続いて2003年、末っ子として生まれた。

 強いスイング、鋭い送球を支える強靱な下半身は幼少期から培われていた。秀子さんは長女を幼稚園に送り迎えする際、幼い次女と町田から目を離すわけにはいかず、必ず同行させていた。

「特別な習い事や運動はさせていないので、プロに行けるような体を育んだ原点はあの日々にあると思います」と、秀子さんがこう振り返る。

「家から幼稚園までは大人の足で10分ほど。行きは上り坂が続き、ベビーカーでは回り道が必要なほど勾配がきつい箇所もある。でも、隼乙はとにかく歩くのが大好きな子だったんです。ハイハイを卒業してからというもの、大人が汗をかくような坂道をズンズン上っていった(笑)。一応、抱っこ紐を準備していましたが、必要になった記憶はありません」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情