FW古橋亨梧 新天地でたった2試合のみで「今季終了」の大ピンチ...30歳で仏1部レンヌ入り

公開日: 更新日:

 現チームの攻撃陣はの中心は、チーム内得点王(11点)の23歳FWカリムエンド、得点力のある背番号10のMFブラス、2月3日に1部モンペリエから国内移籍したヨルダン代表のエースFWアルタマリ。交代要員として22歳のカナダ代表で188㌢の長身FWコネ、17歳の下部組織出身の191センチFWメイテらが起用されて状況は好転。11位まで盛り返し、2部降格の危険ゾーンから脱した。

「レンヌは、伝統的に若手に積極的にチャンスを与え、結果を出すと強豪に高額移籍金で売却して運営していくチームです。ベイエ新監督に与えられたミッションは<1部残留>と<若手の商品価値を高める>ことです。30歳の古橋が今季終盤に多くのプレー機会に恵まれるのは厳しい状況と言えるでしょう」(前出の中山氏)

 スコットランドのセルティックでゴールを量産して「30歳になって欧州5大リーグに移籍金19億点で引き抜かれたストライカー」として注目を集めた。しかし、このまま「フランスリーグフル出場なし」に終わる可能性が出てきた。

  ◇  ◇  ◇

 そんな古橋だが、もともと森保ジャパンへの復帰は絶望視されていた。いったいなぜか。古橋がどう足掻いても森保監督の構想から外れる意外な理由とは何か。いったい何が起きているのか。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    森保監督がブライトン三笘薫を代表招集外にしたウラ側…10日パラグアイ戦、14日ブラジル戦へ

  5. 5

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  1. 6

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  2. 7

    フリーの風間俊介&生田斗真は大活躍も…旧ジャニ「ドラマ班」次世代は“自称”止まりの寂しい現状

  3. 8

    テレビはグルメ、熊、線状降水帯ばかり…もっと大事なことを放送したくないための隠れ蓑か

  4. 9

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 10

    次の自民党総裁選が誰でも菅義偉が“陰の主役”…絶対王者の力の源泉は何なのか?