老舗球団カブスの実態 「ヤギの呪い」は解けるも再建モード...選手獲得は「後出しじゃんけん」が得意

公開日: 更新日:

過去に在籍した日本人選手は10人

 そのエプスタインが退任、21年にエプスタインのもとでGMだったジェド・ホイヤーが編成責任者となるも、昨年まで地区4、3、2、3位。4年間、プレーオフから遠ざかっていて現在、チームを再建中。2位に終わった一昨年オフは監督を電撃解任、同地区のライバルであるブルワーズのカウンセル監督を引き抜いた。

 鈴木誠也今永昇太も含め過去に在籍した日本人選手は10人。日本人選手の獲得に積極的だ。鈴木が典型的で、各球団のオファーが出揃ったタイミングでそれを上回るカネを積んでひっくり返す“後出しジャンケン”が得意だ。

 同じシカゴを本拠地とするホワイトソックスと比べ、熱狂的なファンが多いことで知られる。オーナーはシカゴで投資銀行などを経営する資産家一族のトップであるトーマス・リケッツ。本拠地のリグレーフィールドはレッドソックスのフェンウェイパークに次いでメジャーで2番目に古い球場。ツタに覆われる外野フェンスが有名だ。

●創立 1876年
●本拠地 イリノイ州シカゴ
●ワールドシリーズ制覇 3回
●リーグ優勝 17回
●地区優勝 8回

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"