ドジャース山本由伸の足を引っ張る大谷翔平の援護不足…登板試合に限って打撃振るわず

公開日: 更新日:

好投しても報われない

 大谷は山本が登板した23試合のうち、真美子夫人の出産に立ち会うために欠場した4月19日のレンジャーズ戦を除き、22試合で打率.250、17三振。5本塁打を放っているものの、9打点と物足りない。

 山本はチームで唯一、開幕からローテを守っているが、好投しても報われないケースが少なくない。先発投手の最低限の役割とされるクオリティースタート(QS=6回を自責点3以内)は12試合、そのうち2試合で黒星が付き、勝敗が付かなかったのも3試合あった。

 デーブ・ロバーツ監督は山本をエースと認め、「必要な時にイニングを投げ切れる力、左右の打者への対応力など、それらの要素が揃っている選手はメジャーでも限られる」と話している。

 指揮官は地区4連覇、2年連続世界一に向けて今後も山本中心のローテになると明言。山本も夏場の疲れがピークに達する8月に入っても「体調は決して悪くない。むしろ例年に比べていい方だと思う」とし、終盤でのフル稼働に意欲を見せている。

 中4日での登板も辞さない姿勢も見せているものの、これまで同様、打線の援護がなければ、好投しても徒労に終わりかねない。

  ◇  ◇  ◇

 ところで「投手・大谷」はいま、「投手生命の危機」に発展しかねない状況にある。球団は本人の意向もあるとはいえ、復帰プランを二転三転させたあげく、現時点で1カ月も前倒ししているのだ。さらに、休養日は父親リスト入りの2日間を除けばゼロ。これでもかとばかりに酷使が続く中、いったいいま何が起きているのか――。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    風間俊介がジャニーズJr.のセンターの座を捨てて都立高校受験に専念した意外な理由

  3. 3

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  4. 4

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  5. 5

    侍J井端監督に大ピンチ!ヤクルト村上、阪神才木ら米挑戦組「WBC全員辞退」の可能性

  1. 6

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  2. 7

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  3. 8

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 9

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 10

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校