著者のコラム一覧
坂崎重盛編集者、エッセイスト

1942年、東京都生まれ。編集者、エッセイスト。千葉大学造園学科で造園学と風景計画を専攻。著書に、「東京煮込み横丁評判記」「『絵のある』岩波文庫への招待」「粋人粋筆探訪」など多数。BSジャパンの「酒とつまみと男と女」に出演し、不良隠居として人気に。

「今夜はコの字で」原作・加藤ジャンプ 画・土山しげる

公開日: 更新日:

コの字カウンターのある酒場をひたすら巡り歩く

 世の中には、まったく新しい視点で物事を発見し、ウキウキとそれを探求する人間がいる。

 この本の原作者・加藤ジャンプ氏は(多分)世界で唯一無二の“コの字酒場探検家”で、「コの字酒場はワンダーランド」「コの字酒場案内」といった著者を持つ。

 キーワードは、もちろん“コの字”、つまりコの字形をしたカウンターのある酒場をひたすら巡り歩き、杯を干すのを生きがいにしてきたような人物なのだ。

 指摘されてみれば、(そうなんですよねえ)と納得がいくのだ。たしかに、コの字カウンターの酒場はいい。たいていは下町か古町の横丁や路地の一角にあって、客も常連か老舗居酒屋好きの面々が集まる店。

 値段も良心的で店も客も、エグゼクティブなどという舌をかみそうなムードなどありえようがない。出される酒肴もその店それぞれ、一本筋が通っている安心と信頼の庶民派飲み屋。先月未、刊行されたこの本書も選り抜きのコの字居酒屋が、土山しげるのリアルな漫画によって紹介される。

 おお! 第1話は神楽坂の「焼鳥しょうちゃん」ではないですか。たしかに、ここの鳥皮はコリコリ香ばしく絶品。ちょっとごぶさたしているが、ワンタンスープも美味で胃に優しい。

 第2話が錦糸町「三四郎」。かつてロシアンパブで話題となった錦糸町だが、ラブホ街はまだタフに生き残っている。そんな界隈の少し駅寄りにある「三四郎」、著者のコラムにあるとおり白木のカウンターを見れば、一目瞭然、心くばりの行き届いた居酒屋とわかる。ただし、開店早々満席、ということも少なくないので要注意。

 他に横浜のんきや」、自由が丘「ほさかや」、町田「酒蔵 初孫」など9店9話を収録。

 著者は1971年、東京生まれ。一橋大学法学部、同大学院修了。こういう御仁がいるから、日本もまだ捨てたものではない。(集英社インターナショナル 1000円+税)


【連載】舌調べの本棚

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人がもしFA3連敗ならクビが飛ぶのは誰? 赤っ恥かかされた山口オーナーと阿部監督の怒りの矛先

  2. 2

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  3. 3

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  4. 4

    大山悠輔に続き石川柊太にも逃げられ…巨人がFA市場で嫌われる「まさかの理由」をFA当事者が明かす

  5. 5

    織田裕二がフジテレビと決別の衝撃…「踊る大捜査線」続編に出演せず、柳葉敏郎が単独主演

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    ヤクルト村上宗隆と巨人岡本和真 メジャーはどちらを高く評価する? 識者、米スカウトが占う「リアルな数字」

  3. 8

    どうなる?「トリガー条項」…ガソリン補助金で6兆円も投じながら5000億円の税収減に難色の意味不明

  4. 9

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10

    タイでマッサージ施術後の死亡者が相次ぐ…日本の整体やカイロプラクティック、リラクゼーションは大丈夫か?