「やせたい人は、今夜もビールを飲みなさい」安中千絵著

公開日: 更新日:

 ビールがウマくなる季節が近づいてきたが、「太る」「痛風になる」などの心配から飲むのをためらう人もいることだろう。しかし、これらのマイナスイメージは誤りであると、管理栄養士の著者は言う。

 ビールにはダイエットの大敵である糖質がたっぷり入っていると思われているが、実はロング缶1本に含まれる糖質量は、わずかご飯半杯にも満たない。最近の研究では、ビールだけでは“ビール腹”にはならず、ビールのプリン体が尿酸値に及ぼす影響もほとんどないことが分かってきたという。やはり、問題はビールに合うツマミだったというわけ。

 本書では、ダイエットに成功できるつまみのレシピも公開。枝豆、刺し身、ナッツなど、酒飲みに不足しがちな栄養を補う食材も紹介する。(PHP研究所 560円+税)



最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「転職者は急増」なのに「人材派遣会社は倒産」が増えているワケ

  2. 2

    俳優・山口馬木也さん「藤田まことさんは『飲め、飲め』と息子のようにかわいがってくれた」

  3. 3

    驚きの品揃え! ダイソーでほぼすべて揃う「防災グッズ」の実力は?

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  1. 6

    長嶋一茂はこんなにも身だしなみを意識している? VIOはもちろんアンチエイジングも

  2. 7

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  3. 8

    大関・大の里3度目優勝で期待される「大豊」時代の幕開け…八角理事長も横綱昇進に期待隠さず

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    国民民主党はやっぱり与党補完勢力だった! 企業・団体献金「存続」で自民党に塩を送る罪深さ