久保建英に独1部レバークーゼン籍報道 CL常連で高みを目指すべきか?ソシエダの王様がお似合いか?

公開日: 更新日:

 スペイン1部レアル・ソシエダでプレーする日本代表FW久保建英(23)の周辺が、今オフの移籍話で賑わっている。

 同じスペインの古巣バルセロナや強豪Aマドリード、英プレミアの今季優勝クラブのリバプールに現在2位のアーセナル、イタリアの名門ユベントス……といった欧州を代表するクラブからの関心が取り沙汰される中、ドイツ1部レバークーゼンへの移籍話が急浮上している。

 これにはキーパーソンがいる。ソシエダを率いて7シーズン目のアルグアシル監督(53)が2日に今シーズン限りの退任を正式に発表し、来シーズンから「レバークーゼンで指揮を執る」ことが既定路線となっているのだ。

「ソシエダの監督としてスペイン国王杯優勝、欧州カップ戦のCLに1回、ELに4回出場など実績を残し、名将としての地位を揺るぎないものにしている。スペイン・バスク地方の出身で人となりは真面目な努力家。ドイツにもすぐに馴染めるでしょう。アルグアシル監督は毎シーズンCLに出場することを熱望しており、昨シーズンのドイツ1部を無敗で優勝し、今シーズンも2位に付けて首位のバイエルンと優勝争いを演じているレバークーゼンは、願ったり叶ったりのクラブというわけです」(サッカー関係者)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    森保監督がブライトン三笘薫を代表招集外にしたウラ側…10日パラグアイ戦、14日ブラジル戦へ

  5. 5

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  1. 6

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  2. 7

    フリーの風間俊介&生田斗真は大活躍も…旧ジャニ「ドラマ班」次世代は“自称”止まりの寂しい現状

  3. 8

    テレビはグルメ、熊、線状降水帯ばかり…もっと大事なことを放送したくないための隠れ蓑か

  4. 9

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 10

    次の自民党総裁選が誰でも菅義偉が“陰の主役”…絶対王者の力の源泉は何なのか?