「惜櫟荘の四季」佐伯泰英著

公開日: 更新日:

 岩波書店創業者の岩波茂雄が建築家の吉田五十八に依頼して建てた熱海の別荘・惜櫟荘。著者はこの由緒ある建物を2008年に譲り受け、番人と名乗り住まいとする。「簡素にして清華」なこの現代数寄屋を後世へと残すべく、資金と歳月をかけて取り掛かった改修工事のあれこれ。他にも、東山旧岸邸など五十八の設計した建物巡りや、今は亡き愛犬ビダを飼うことになった経緯と「みかん」と名付けた新たな飼い犬について。

 詩人の田村隆一氏に聞いたコモリン岬から見る夕日を体験するために出掛けたインドなど世界各地への旅、そして代表作「居眠り磐音江戸双紙」シリーズ誕生のきっかけとなった編集者との思い出など。

 日常の点景をつづる、人気時代小説家による随想集。

(岩波書店 920円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  3. 3

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  4. 4

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 5

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  1. 6

    山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”

  2. 7

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  3. 8

    巨人・岡本和真が狙う「30億円」の上積み…侍ジャパン辞退者続出の中で鼻息荒く

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    光GENJIは全盛期でも年収3000万円なのに…同時期にジャニー&メリーが3億円超稼げていたワケ