「シンデレラ・ティース」坂木司著

公開日: 更新日:

 幼いころに歯医者へ行ってあまりに痛い思いをして、それ以後歯が痛くても我慢したり、歯科医院に行くことを拒否したり、ひどい場合には嘔吐や顔面蒼白、パニック障害を起こすこともある歯科恐怖症(デンタルフォビア)に悩んでいる人は意外に多い。一説では日本でも500万人以上いるといわれている。本書の主人公もそのひとり。

【あらすじ】叶咲子(サキ)は大学2年生。小学校低学年のときに集団の歯科検診で虫歯が見つかり初めて歯医者の門をくぐり、いざ治療。すると激痛とともに口の中に血の味が広がる……。サキの記憶はそこで途切れ、以来歯医者に行くといわれるとひたすら逃走していた。

 そんな彼女が母の陰謀で、あろうことか叔父の唯史が勤務する歯科医の受付でアルバイトをする羽目に。最初はすぐにも逃げ出そうと思ったサキだが、時折セクハラまがいの発言はするがおおらかな品川院長、スタイル抜群でセクシーな美人歯科衛生士の歌子さん、無愛想な職人肌の歯科技工士の四谷など、患者を第一に考える病院スタッフに囲まれながら、仕事を楽しむようになる。

 受付にも少し慣れてきたころ、ある女性患者の彼氏が、この病院は治療に時間をかけすぎだと怒鳴り込んできた。事実無根の文句にスタッフは戸惑うが、技工士の四谷の推理で、患者女性がある秘密を抱えていることが判明する……。

【読みどころ】その他、口臭に悩む中年男性、感情の起伏の激しい会社のお偉いさん、歯科恐怖症をひた隠しにするサラリーマンなど、歯科医にまつわるさまざまな問題をミステリーに仕立て、小気味よく解決していく。歯科恐怖症の人も読み終わったときには、サキと同じく、恐怖症がいくらか治まっているかもしれない。 <石>

(光文社 628円)

【連載】文庫で読む 医療小説

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意