「新装版 対談 ヤポネシアの海辺から」島尾ミホ、石牟礼道子著

公開日: 更新日:

「新装版 対談 ヤポネシアの海辺から」島尾ミホ、石牟礼道子著

 作家・島尾敏雄の妻である島尾ミホと、水俣病患者の支援に奔走し「苦海浄土 わが水俣病」などを発表した石牟礼道子の対談集。ふたりともすでに故人だが、初版が発行された2003年から20年の歳月を経て、今回新装版として蘇った。

 対談が行われた場所が、島尾敏雄が「死の棘」の最終章を執筆した鹿児島県吹上温泉の旅館ということもあり、日本列島から南西諸島にかけての島々を「ヤポネシア」と呼んだ島尾敏雄についても触れながら、身近な生活の場に常に海辺があったふたりが、島々の豊かさを振り返りながら語り合っている。

 島尾は、時とともに忘れ去られる出身地・鹿児島県の加計呂麻島の料理やしきたりを語り、石牟礼は水俣の正月料理やテレビが普及したことで言葉が変化していった様子などを紹介していく。

 意外な話題は、石牟礼が島尾に「死の棘」の制作秘話を尋ねるシーン。ミホは一般的には「死の棘」のモデルとして知られている自分が島尾作品のほとんどを清書していたことを語っており、小説はあくまで作家が創作した物語の世界で、自分は楽しんで読んでいることを告白している。

(弦書房 2200円)

【連載】週末に読みたいこの1冊

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 9

    シード漏れ“ほぼ確”渋野日向子が10日開幕の国内戦へ…原英莉花や岩井ツインズ、古江らも集結

  5. 10

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…