「ランキングマップ世界地理」伊藤智章著

公開日: 更新日:

「ランキングマップ世界地理」伊藤智章著

 あらゆるランキングを地図化して、世界の今を読み解く地理テキスト。

 最高・最低気温の記録と観測地点の分布をはじめ、森林面積とその増減、進行する砂漠化など、まずは自然環境についてのさまざまな数値を地図化。

 そのひとつ、世界の湖の大きさランキングで断トツは、琵琶湖の約560倍もあるカスピ海。多くの河川が流れ込むが流れ出す河川がないカスピ海だが、沿岸国では領有権や権益をめぐり湖なのかそれとも陸に囲まれた「海」なのか、論争が続き、結局、条約上は「海」になったそうだ。

 ほかにも、「合計特殊出生率」(1人の女性が生涯に産む子供の数の平均)や、栄養不足人口率、東京の1位が続く大都市圏の人口数などのデータで比較する「人口と都市」の章をはじめ、平均労働時間の長い国と短い国や持ち家率などから見る「生活と文化」など、6つのテーマで現在と過去の変化を比較しながら世界の変遷と今を浮き彫りにする。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  1. 6

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  2. 7

    京成電鉄にのしかかるオリエンタルランド株の重荷…物言う株主の揺さぶりには抵抗も厳しい“お家事情”

  3. 8

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  4. 9

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  5. 10

    小泉進次郎農相がSNSで難クセ連発の理由…JA会長を名指しで晒し上げ連日大炎上