がんに立ち向かい51歳の若さで逝った川口浩隊長

公開日: 更新日:

 下咽頭がんは徐々に小さくなったが、食道がんの進行はそれにも増して早かった。11月1日、食道から痰(たん)を出すためのバイパス手術が行われた。メスで患部を開いてみると、予想以上に進行していたため、同時に食道、胃、脾臓(ひぞう)を摘出した。

 14日、気管支を切開し痰を出すための管が肩と首の間から差し込まれると、しゃべることができなくなった。ひとみ夫人が白いボードを買ってきてそこに大きな文字を書いてやりとりをした。「耳は聞こえる」というので川口は筆談、ひとみ夫人は声に出して伝えた。

 それからわずか3日後に亡くなってしまうのだが、周囲はあの隊長が簡単に命を落とすとは想像できなかった。「必ず乗り切ると信じていた」と話すのは「川口浩探検隊」の番組関係者だ。

 同番組がスタートしたのは77年。川口率いる探検隊が秘境で遭遇するさまざまなアクシデントに立ち向かっていくシリーズは足かけ9年、45回にも及んだ。その多くがヤラセで、視聴者はそれを知りながら楽しむというバラエティーだった。

「川口さんは次第に本物を求めるようになり、危険を顧みず自ら何でもチャレンジするようになるんです。あんな強靭(きょうじん)な精神力を持った人が亡くなるとは……」(同)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???