晩年“シベ超”でお騒がせだった水野晴郎

公開日: 更新日:

 もっとも、肝心の演技については「私は演技がヘタでした。そこはご勘弁ください」と告白。実際、セリフは棒読み。さらに、“最後のドンデン返し”は映画では禁じ手のネタが盛り込まれるなど、映画監督や作家からは「もう勘弁してください」「これは映画と思って見たらダメなんだ!」「これを見て私の創作に対する姿勢も変わりましたよ」といった感想が寄せられた。

 しかし、あまりにも堂々とした棒読みと辛口論評が逆に“カルトムービー”としての人気に火をつけた。“シベ超”の続編はトータルで12億円がつぎ込まれ、映画4作品と舞台2作品が05年までに製作された。

 水野は全7作のシリーズ構想に基づいて、脚本もすでに完成させ、締めくくりとなる映画の準備に取り掛かっていた。しかし、この頃から肝臓の悪化や骨粗しょう症による骨折で仕事も思うに任せず、映画撮影終了のたびに危篤に陥るほどに。

 最終エピソードのクランクインを目前にした07年12月、水野は自宅で転んで肋骨を折って都内病院に入院し、撮影は翌年5月以降に延期。当時、6人の監督により外伝を撮るオムニバス企画も立ち上がっていたが、「主役が入院しちゃったからオムニバスも進んでいないんです」とこちらも中断を余儀なくされた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大の里、豊昇龍の両横綱も戦々恐々…「新怪物」加入で躍進止まらぬ伊勢ケ浜部屋の巨大戦力

  2. 2

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  3. 3

    「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代

  4. 4

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  5. 5

    元幕内照強の“しょっぱい犯罪”に角界も呆れた…トラブル多数現役時代の「ヤンチャ」な素顔

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  3. 8

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  4. 9

    9.8決戦を目前に過熱する「石破おろし」情報戦…飛び交う総裁選前倒し「賛成」の票読み

  5. 10

    巨人・泉口友汰がセ首位打者に浮上…遊撃手“3番手扱い”からの進化を支える2人の師匠