ヒロインに初の外国人 NHK朝ドラ「マッサン」“奇策”の吉凶

公開日: 更新日:

 NHK朝ドラの恒例行事であるバトンタッチセレモニーが18日、NHK大阪放送局で行われた。

 来週27日に最終回を迎える「花子とアン」の吉高由里子(26)は、ドラマで共演している仲間由紀恵の結婚報道についてコメントを求められると「幸せになってほしいですね」とニッコリ。「(出演者の)みんながハッピーな現場でした」とも語った。

 大役を果たし、リラックスした様子の吉高から“朝の顔”を引き継ぐのは、「マッサン」(29日スタート)の玉山鉄二(34)とシャーロット・ケイト・フォックス(29)。同作はニッカウヰスキー創業者夫婦の奮闘ぶりが描かれる。

 朝ドラ91作目にして初の外国人ヒロインに抜擢されたのは、米ニューメキシコ州出身の既婚女優。5月のクランクイン以降、過酷な収録を実感したようで「(撮影が終了していて)ちょっとうらやましい。朝ドラ、とても、とてもタイヘン」と、慣れない日本語にも四苦八苦の様子だった。

 放送時間を15分繰り上げ、8時ジャストのスタートが功を奏した2010年前期の「ゲゲゲの女房」以降、快進撃を続ける朝ドラは8作品連続で平均視聴率17%超えをキープ。好調の波が続くほど、次の作品のヒロインはプレッシャーを感じることだろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景