中村雅俊主演 NHKドラマ「妻たちの新幹線」の出来栄え

公開日: 更新日:

■テレ東には負けじ!

「収録後に新幹線に乗った時は“俺がつくった”という実感がありました」

 宮城の片田舎出身と自虐してみせた中村雅俊(63)。新幹線デビューは今から40年以上前、慶大生の時だったらしい。19日に開かれたNHKドラマ「妻たちの新幹線」(10月13日19時半~、総合)の完成試写会で、主演作の手ごたえをこう語った。

 小説「新幹線をつくった男 島秀雄物語」(高橋団吉著)を原案としたドラマ。蒸気機関車のデゴイチや初代東海道新幹線0系の生みの親で、今世紀最大のエンジニアと称される鉄道マンが主人公だ。ドラマを制作したNHK名古屋放送局のテレビ放送60周年、そして新幹線開業50周年のダブル周年を記念して作られたという。戦後の高度成長期でイケイケドンドンだった時代が舞台。閉塞感漂う現代の空気を払拭するには、もってこいなのだろう。ちょうど10年前の04年、テレビ東京開局40周年の際にもドラマ化された。

 もっとも今作は男のドラマを描いた小説とは異なり、「『ごはんと家族と新幹線』という題名を考えたぐらい、夫を支える妻や家族のエッセンスを足した」(脚本家の大森美香氏)という内容。妻役の南果歩(50)も「家庭にいながらも一個人として認められ、間接的に社会に関われる幸せな主婦を演じられた」と解説していた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 2

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  5. 5

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  1. 6

    兵庫県・斎藤元彦知事らを待ち受ける検察審の壁…嫌疑不十分で不起訴も「一件落着」にはまだ早い

  2. 7

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  3. 8

    日本の刑事裁判では被告人の尊厳が守られていない

  4. 9

    1試合で「勝利」と「セーブ」を同時達成 プロ野球でたった1度きり、永遠に破られない怪記録

  5. 10

    加速する「黒字リストラ」…早期・希望退職6年ぶり高水準、人手不足でも関係なし