タイムシフト率で証明 「花子とアン」「官兵衛」の優等生ぶり

公開日: 更新日:

「『花子とアン』と『軍師官兵衛』はやっぱり優等生だね」――テレビ関係者の間でこんな声が起きている。きっかけとなったのはビデオリサーチが14日発表した「タイムシフト視聴率」(写真下)。ビデオリサーチがこの数値を発表するのは今年7月に続いて2度目。ちなみに、「タイムシフト率」とはリアルタイムではなく、録画して後で見る視聴率のこと。ここで冒頭の2番組は異例の動きを見せたのだ。

1位は「HERO」

「どんな調査を見ても上記2つの番組はダントツのはず。ところが、タイムシフトで見ると『HERO』『昼顔』がトップ2で、『花子とアン』と『軍師官兵衛』はベスト10にも入らない11位と13位なのです。この結果に関係者はア然。“さすが!”とうなっているのです」(制作担当者)

 順位が下がっているのに「な~んだ」ではなく「さすが」というのはなぜなのか。

「視聴率は高いのに、タイムシフトが低いというのは、つまりリアルタイムで見ている人が多いということです。毎朝8時は『花子とアン』、日曜夜8時は『軍師官兵衛』と決めてテレビの前に座っているということです。その向こうには家族だんらんで食事をしている古き良き昭和の風景が見えてきます。さらに、スポンサーの契約料にしろ、俳優のギャラにしろ、いまだにテレビの世界の基準となっているのはタイムシフト率ではなく視聴率。そういう意味でも2つの番組は“テレビの優等生”と言えるのです」(代理店関係者)

 タイムシフトが発表されたのは花子とアンの主役・吉高由里子(26)が「紅白」の司会に抜擢された4日後。NHKはいろんな意味で胸をなでおろしているに違いない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  2. 2

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  3. 3

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  4. 4

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  5. 5

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  1. 6

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  2. 7

    高市首相のいらん答弁で中国の怒りエスカレート…トンデモ政権が農水産業生産者と庶民を“見殺し”に

  3. 8

    ナイツ塙が創価学会YouTube登場で話題…氷川きよしや鈴木奈々、加藤綾菜も信仰オープンの背景

  4. 9

    高市首相の台湾有事めぐる国会答弁引き出した立憲議員を“悪玉”にする陰謀論のトンチンカン

  5. 10

    今田美桜「3億円トラブル」報道と11.24スペシャルイベント延期の“点と線”…体調不良説が再燃するウラ