下ネタ番宣も楽々と…日テレは綾瀬はるかに頭が上がらない

公開日: 更新日:

 沢尻エリカ主演「ファーストクラス」(フジテレビ系)との「水曜10時対決」が話題になった綾瀬はるか主演の「きょうは会社休みます。」(日本テレビ系)――。しかし、蓋を開けてみれば、第2話の視聴率で、沢尻の8.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)に対し綾瀬は17.0%とダブルスコアで圧勝。その勝因としてあげられるのが、綾瀬の天然キャラを前面に押し出した大PR作戦だった。

 綾瀬の愛らしい天然キャラは、制作発表会見の時点から炸裂。共演の玉木宏は「休みの日には何しているんですかって聞かれたので答えていたら、いつのまにか寝ている」と素顔を暴露するなど、和気あいあいとした現場の雰囲気が伝わってきた。

 さらに、放送直前のバラエティー番組への番宣出演では天然トークが過激化。ホリプロの“お嬢”らしからぬ下ネタの応酬となった。

 10月10日に出演した「踊る踊る踊る!さんま御殿!! 3時間SP」では、玉木宏が「綾瀬の下着姿のお尻を見た」と暴露。すると綾瀬は「急いで着替えようと、小さい個室に入る瞬間に脱ぎ始めたら、カーテンが開いていて、隙間からベージュのももひきが見えちゃっただけ」と弁明。20日の「しゃべくり007」でも「控室で着替える時、急いで脱いだら勢い余ってお尻までブンって出て、スタイリストさんが笑い転げてた」と身ぶりを交えてトークを展開した。仲のいい玉木のことを“たまちん”と呼んでいることも明かすなど、綾瀬の天然キャラにおんぶに抱っこの番宣活動だった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  3. 3

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  4. 4

    浜田省吾の父親が「生き地獄」の広島に向ったA.A.B.から80年

  5. 5

    山尾志桜里氏は出馬会見翌日に公認取り消し…今井絵理子、生稲晃子…“芸能界出身”女性政治家の醜聞と凄まじい嫌われぶり

  1. 6

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  2. 7

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  4. 9

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  5. 10

    フジ親会社・金光修前社長の呆れた二枚舌…会長職辞退も「有酬アドバイザー」就任の不可解