帰ってきた「三匹のおっさん」 原作尽きオリジナル作品で勝負

公開日: 更新日:

 前シリーズ最終回の視聴率がテレビ東京には珍しく12.6%という好結果。北大路欣也(72)、泉谷しげる(66)、志賀廣太郎(66)という“おっさん”3人の主要キャストで、昨年の「東京ドラマアウォード」特別賞を受賞したドラマ「三匹のおっさん」が4月から「三匹のおっさん2~正義の味方、ふたたび!!~」として帰ってくる。宣伝担当者は「痛快な立ち回りはより痛快に。ほっこりする人間ドラマはより深くジーンと感動するようにパワーアップさせますよ」と腕を撫すが、関係者によると“ちょっと特別な事情”があるらしい。

「前作で原作のほとんどを使い果たし、残り2本しか残ってないのです。そのため、今回はほとんどが書き下ろしのオリジナル作品になる。もちろん、原作者の有川浩氏とは綿密に打ち合わせをしていますが、たとえば今回は前作から1年経ったという設定で、3人の年齢は60歳から61歳になるなど、ちょっとずつ手を加えてます。これがコアな原作ファンに受け入れられるか、微妙なところです。テレ東としては数少ない“金のなる木”だけに制作スタッフは今からドキドキでしょう」(ドラマ関係者)

 ちなみに初回放送のストーリーは、3人が住む町にオバケの噂が持ち上がるというもの。そこで、おっさんたちが調査に乗り出すと……。ゲストは竜雷太、鈴木福、谷花音ら。

 オリジナル脚本への変更は吉と出るか凶と出るか?

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 3

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  4. 4

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  5. 5

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  1. 6

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 7

    小野田紀美経済安保相の地元を週刊新潮が嗅ぎ回ったのは至極当然のこと

  3. 8

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 9

    「しんぶん赤旗」と橋下徹氏がタッグを組んだ“維新叩き”に自民党が喜ぶ構図

  5. 10

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み