「R-1王者」じゅんいちダビッドソン 下積み支えた糟糠の妻

公開日: 更新日:

 サッカー日本代表の本田圭佑のモノマネで「R―1ぐらんぷり2015」で優勝。出場3751人のピン芸人の頂点に立ったじゅんいちダビッドソン。「R―1王者は売れない」という最近の傾向を覆し、大会3日後にはテレビやイベント出演の仕事が80本近くも舞い込んだという。時給が高い夜勤のコールセンターのアルバイトをしながら芸人を続け、苦節17年での“代表入り”だ。

 お笑いデビューは98年。現在はサンドウィッチマンのマネジャーをしているポーク林と「ミスマッチグルメ」というコンビを結成するも、鳴かず飛ばずで11年に解散。その後はピン芸人として「アメリカあるある」漫談を続けていたが、バイト仲間の芸人から「日本代表の本田に似ている。モノマネをしたらどうか」と勧められ、2年前に本田ネタを始めたところ大当たり。単なるモノマネで終わらぬよう、ショートコントを交えて「芸」の域にまで高めていった結果の優勝だった。

 15年以上に及ぶ売れない芸人生活で苦労したのは本田になりきるためのド派手な衣装作り。芸人衣装専門の激安店でスーツをオーダーし、靴だけはちょっと無理して購入。時計は本田の愛用品そっくりなものをアメ横で1000円で購入、サングラスは竹下通りで1000円のものを20個揃えた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い