平山みきは京都生活30年 神社で「真夏の出来事」歌うことも

公開日: 更新日:

「東日本大震災の時は世界中からご支援いただいた。その恩返しの意味もあって、期間中は目下、世界中で問題になってる難民を支援する国連難民高等弁務官事務所の活動の紹介も行います。世界中に愛と平和を! これがワタシの希望であり、夢なのね」

 生まれも育ちも東京・大田区の平山さん、今やすっかり京おんなだ。

「京都で暮らして30年になるのかな。当時の夫、ばんば(ひろふみ)さんが祇園の老舗旅館の跡継ぎだったため、一粒種の長男が小学生に上がるのに合わせて東京から引っ越してきたの。6年前に『京の出来事』って本を出したくらい、京都には馴染んじゃってるわ」

 ちなみに、元バンバンのフォーク歌手、ばんばひろふみとは、彼が平山さんの長年のファンだったこともあり、77年に結婚。しかし05年、「ばんばさんの浮気が原因」で離婚した。

■“奉納ライブ”が大評判に

 また、その間、平山さん自身、大腸がんを発病。闘病生活を強いられた時期もあった。

「今は音楽活動も目いっぱいって感じ。京都市内や関西のライブハウスに加え、関東では新橋のベッラ・マッティーナ、横浜のパラダイスカフェや横浜FRIDAYで歌わせていただいてる。あと、変わったところでは、宇治市の萬福寺などの神社仏閣での奉納ライブが結構あって」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  3. 3

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  4. 4

    浜田省吾の父親が「生き地獄」の広島に向ったA.A.B.から80年

  5. 5

    山尾志桜里氏は出馬会見翌日に公認取り消し…今井絵理子、生稲晃子…“芸能界出身”女性政治家の醜聞と凄まじい嫌われぶり

  1. 6

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  2. 7

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  4. 9

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  5. 10

    フジ親会社・金光修前社長の呆れた二枚舌…会長職辞退も「有酬アドバイザー」就任の不可解