グラドルから演技派へ 酒井若菜“膠原病告白”までの紆余曲折

公開日: 更新日:

 25日発売の対談&エッセー本「酒井若菜と8人の男たち」(キノブックス)の中で、昨年2月に膠原病を発症したと告白したことが、波紋を呼んだ女優の酒井若菜(35)。

 これを受けてFM東京生出演中に「19歳のころからなんとなく膠原病を発症したが、昨年から別の種類の膠原病が発症したため、治療が必要になった。病気は病気だけど、ゲラッゲラ笑いながら日々を過ごしています」とファンを安心させた。

 同書は、芸能界で親交のある水道橋博士ユースケ・サンタマリア、板尾創路、岡村隆史佐藤隆太日村勇紀、マギー、山口隆(サンボマスター)ら総勢8人の男たちとの対談をまとめたエッセー。水道橋博士とユースケとの対談中に膠原病を打ち明けている。

 膠原病とは、全身の血管や皮膚、筋肉、関節などに炎症がみられる病気の総称。原因不明で、働き盛りの女性に多い全身の病気。発熱、倦怠感から関節や血管、皮膚、肺、神経などさまざまな部分に症状が表れてくる。

 1980年9月、栃木県下都賀郡野木町生まれ。両親と3歳上の姉の4人家族で育った。本名は酒井美幸。中3の時からオーディション雑誌に頻繁に応募。97年、「第8回ヤングジャンプ女子高生制服コレクション」準グランプリ、99年、「日テレジェニック」に選出されるが、事務所に入るとオーディションに落ちまくり、仕事もほとんどなかった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景