カズレーザー、中田敦彦…インテリ芸人「花盛り」のウラ

公開日: 更新日:

 インテリ芸人がテレビ界を席巻している。同志社大卒のメイプル超合金カズレーザー(32)、慶応大卒のオリエンタルラジオ中田敦彦(34)、京大卒のロザン・宇治原史規(41)、東大卒の田畑藤本・藤本淳史(33)などはクイズ番組だけでなく学術系番組、人生相談などマジメな番組でも引っ張りダコ。

 出版界でも大人気で、ロザン宇治原指南のもと相方・菅広文(40)が執筆した日本史の勉強法本「京大芸人式日本史」がヒット。オリラジ中田の「大合格」はアマゾンの参考書ランキングで12位と大健闘している。

 さらにマーケットは拡大中で、早大大学院卒のサンキュータツオ(40)は“学術論文芸人”としてオモシロ学術論文を紹介するなど、アカデミックな分野にも進出。カスタネット芸人の前田けゑ(35)は高卒ながら2012年に15億円を相続したのをきっかけに不動産経営・資産運用に詳しくなり、コメンテーターとして活躍。今や「わからないことはお笑い芸人に聞け」という風潮になっている。芸能リポーターの川内天子氏がこういう。

「一時期の“おバカブーム”の反動でクイズ番組などでは『知性』が求められるようになり、博学さ、意外性、わかりやすい説明など、お笑い芸人が底力を発揮したといえます。お笑い芸人が高学歴なのは結果論で、“おバカブーム”時代は学歴を特に話題にしなかっただけ。最近は4年制大学卒の俳優さんも増えましたし、芸能界もおバカでは続かないということでしょう」

 芸能界まで学歴社会に突入のようだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学