突如浮上…石原さとみ&山下智久“結婚情報”出どころの謎

公開日: 更新日:

 山下は7月、フジテレビ「月9」で主演ドラマ「コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」の新シーズンがスタート。石原はCM8社と契約中の売れっ子で、テレビ放送の調査・測定を行うニホンモニターによる「2017上半期タレントCM起用社数ランキング」で新垣結衣武井咲菜々緒らと並んで4位にランクインしている。そんな超人気者2人の結婚情報である。

 事実ならビッグニュースだが、業界関係者の多くが「ない、ない」と手を顔の前でひらひらさせているにもかかわらず、ネット上だけは臆測が臆測を呼んで、まことしやかに情報が拡散しているのだから不気味だ。社会学者の太田省一氏はこう言う。

「今回はいわゆるフェイクニュースの印象が強いように思います。検証や十分な裏付けもないまま、いかにも事実であるかのように報じられ、その事実関係はどうかというより、そうなったら面白いとか、盛り上がるだろうというようなノリで、ものすごいスピードで拡散していってしまうのです。最近はそんなSNSなどでのネット意見をマスコミが世間の見方として扱い、マスコミとネットが持ちつ持たれつの関係になっていますが、これはどうでしょうか。しかもネット発の場合、ほとんどが匿名で、誰が何のために言っているのか分からなかったりする。無責任に煽っていたり、名誉を毀損している場合もあり、慎重になるべきなのです。またネットは匿名とはいえ記録として残りますので、安易な加担であったりしても、後に言い逃れが通らなかったりするので、そのことを発信する側も心得ておく必要があります」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”