垣原賢人が語る UWF入門前に藤原組長“大根テスト”の洗礼

公開日: 更新日:

 それを見た組長が「ホントに根性あるな」と認めてくれて10日後に入門テストを受けることができ、憧れのUWFに入門することができました。

 それからは厳しいトレーニングの毎日。体が小さく身長はUWFの規定の180センチ以下。とにかくしごかれました。スクワット1000回は当たり前で、自分の汗で目の前に水たまりができるくらい。本当に殺されるんじゃないかって思いました(笑い)。実際せっかく入門したのに、毎日の特訓が厳しすぎて夜逃げする人もいました。それが1年2カ月続いてやっと90年8月にデビューすることができました。

 場所は横浜アリーナ。毎日の厳しい特訓に耐え抜いて残ったのは結局、僕と冨宅飛駈だけ。新人同士でデビュー戦を戦いました。

 ところが、やっとデビューしたのに4カ月後にUWFが解散。僕はUWFインターナショナルに所属することになり、組長と稽古することもなくなり、バラバラに。それが今までの長い間、とても心残りでした。

 そして組長と再会したのが2年前。悪性リンパ腫で闘病中の僕を応援してくださる方が有志で開催した試合「カッキーエイド」に出演してくださった。その時は「大丈夫だ。おまえの目を見ればわかる。がんになんか負けるなよ」と励ましてくれました。医師に悪性リンパ腫のステージ4といわれた時は正直言ってうろたえました。もしかしたらこのまま死んでしまうのかなって。組長も胃がんを克服された経験をお持ちなので余計にありがたさが身にしみました。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」