20年奴隷契約に反旗 ローラvs事務所「全面戦争」の舞台裏

公開日: 更新日:

「ちょっと聞いたことがない」と、芸能プロ関係者も驚いている。タレントのローラ(27)と所属事務所との契約トラブルが騒動に発展している。ローラが契約終了を求める申し入れ書を事務所に送付したと22日のスポニチで報じられたのだが、ローラ側が明かしたという事務所との契約内容が驚きなのだ。

 まず有効期限が満10年と芸能界で類を見ないほど長期に及ぶ上、期間満了の3カ月前までに契約更新しない意向を伝えても、事務所の了承がなければ辞められない。事務所の判断でさらに10年間、契約期間を更新できるようになっているというのである。

 ローラはテレビで売れ出した2010年7月にこの契約を交わしたそうだが、実質20年間の専属契約で不当に拘束されていると主張。

 一方、同事務所にとってローラは昨年の売り上げ推定8億円の9割を稼ぎだした大黒柱とも伝えられる存在だけに、法廷闘争に発展する可能性もありそうだ。芸能リポーターの城下尊之氏が言う。

「タレントと事務所との契約は一律ではありませんが、だいたい毎年自動更新で、どちらかが契約解除したい時に一定の期間をおいて、申し入れするというのが主流のように思います。出演中のCMなどがあった場合、そうした仕事だけ独立後も契約を継続ということはありますが、タレントの独立自体を事務所が認めないというオプションは聞いたことがない。これが本当なら、『公序良俗に反し無効である』との見解を示したというローラさんの代理人の方の判断が正しいように見えます。これはもう法廷に持ち込むべきでしょうね」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  3. 3

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  4. 4

    浜田省吾の父親が「生き地獄」の広島に向ったA.A.B.から80年

  5. 5

    山尾志桜里氏は出馬会見翌日に公認取り消し…今井絵理子、生稲晃子…“芸能界出身”女性政治家の醜聞と凄まじい嫌われぶり

  1. 6

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  2. 7

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  4. 9

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  5. 10

    フジ親会社・金光修前社長の呆れた二枚舌…会長職辞退も「有酬アドバイザー」就任の不可解