たばこマジックの第一人者 ブラック嶋田さんが語る“逆風”

公開日: 更新日:

 火のついたたばこを口に入れたり出したり、はたまた、そのままティッシュで包んで食べてしまったり……。ご存じマジシャン、ブラック嶋田さん(76)の得意芸だ。だが、最近姿を見ない。どうしているのか?

■バラエティー番組にも煙たがられて……

「いやー、昨今はどこに行っても禁煙だからさ。たばこマジックは肩身が狭い狭い。おまけにバラエティー番組にも煙たがられちゃって、出る幕なんてないよ。とんとご無沙汰だなあ」

 都内・日暮里のカフェ。ブラック嶋田さんはこう言うと苦笑いした。やや太めの体形は相変わらずだが、すこぶる元気そうだ。

「5、6年前、ある大学病院の呼吸器内科の教授から、『いくら商売とはいえ、あなたみたいに年がら年中、一度に大量のたばこを吸っているのは、専門医として看過できない。診察してあげますよ』って手紙が来たの。で、精密検査をしたら、その教授、目を丸くして『なぜだ。肺は真っ黒かと思ったらピンクじゃないか。検診や手術で40年、肺を診てるけど、こんなに奇麗な肺は久しぶりだ』って。簡単なことです。たばこは口の中でフカしてるだけで、煙は吸い込んでない。実は私、たばこはプライベートも含めて一切吸わないんですよ。アハハハ」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒

  4. 4

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  5. 5

    国分太一の不祥事からたった5日…TOKIOが電撃解散した「2つの理由」

  1. 6

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  2. 7

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  3. 8

    「ミタゾノ」松岡昌宏は旧ジャニタレたちの“鑑”? TOKIOで唯一オファーが絶えないワケ

  4. 9

    中居正広氏=フジ問題 トラブル後の『早いうちにふつうのやつね』メールの報道で事態さらに混迷

  5. 10

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償