「仕事来ない」と自虐発言 TV解説できない安藤美姫の近況

公開日: 更新日:

 先日のバラエティー番組で「テレビ解説の仕事が来ない」と自虐的な発言をした安藤美姫(30)。その理由を本人は「解説者としての力量不足」と分析していたが、口さがないネット住民からは「起用されないのは別の理由」「生理的にムリ」とケチョンケチョンに言われてしまっている。

 実際、今回の平昌五輪に解説者としてのオファーはなし。選手としてトリノ、バンクーバーの両五輪を経験し、ソチではテレビ朝日で解説を務めた彼女だが、その役目を今回は織田信成に奪われている。反対に、いつも優等生的な荒川静香日本テレビのメインキャスターを務めている。

■好感度で損をしている可能性

 だが、安藤が今回の平昌五輪にまったく関わっていないかといったら違う。むしろ、平昌を抱える韓国・江原道の観光広報大使として“オフィシャル”な立場で大会に携わっているのだ。大会直前には崔文洵・江原道知事主催の歓迎レセプションに出席。海外のVIPたちと談笑する姿が目撃された。開会式にも“招待者”として参加している。

 その模様を彼女はブログで「過去2度日本選手代表として、そしてテレビの方とソチオリンピックにも行かせて頂きましたが、なんと開会式は初めて。とってもとっても幸せな瞬間でした」と報告。同ブログには、同じく観光広報大使で一緒に聖火ランナーも務めたチャン・グンソクとの写真もアップされている。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒

  4. 4

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  5. 5

    国分太一の不祥事からたった5日…TOKIOが電撃解散した「2つの理由」

  1. 6

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  2. 7

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  3. 8

    「ミタゾノ」松岡昌宏は旧ジャニタレたちの“鑑”? TOKIOで唯一オファーが絶えないワケ

  4. 9

    中居正広氏=フジ問題 トラブル後の『早いうちにふつうのやつね』メールの報道で事態さらに混迷

  5. 10

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償