遅咲きの名バイプレーヤー 大杉漣さんは気遣いの人だった

公開日: 更新日:

■芝居への情熱と周囲への気配り

 遅咲きだった。1951年、徳島県生まれ。明治大を中退し舞台俳優となり、転形劇場に入る。ピンク映画にも多数出演しつつ、演技を磨いたが、転形劇場は88年に解散し、37歳で活動基盤を失ってしまう。それでもVシネマで細々と俳優を続け、40歳のときに受けた北野武監督「ソナチネ」のオーディションが転機に。

 1時間も遅刻したにもかかわらず合格、同作品で注目を集め、さらに「犬、走る DOG RACE」(崔洋一監督)、「HANA―BI」(北野武監督)などで日本アカデミー賞、キネマ旬報賞、ブルーリボン賞など映画各賞で数々の助演男優賞を受賞した。その後は刑事、やくざ、サラリーマン、不良中年まで幅広い役を演じ分け、「300の顔を持つ男」との異名で呼ばれるように。最近はバラエティー番組でも活躍していた。

 スポーツ紙出身の映画ジャーナリスト鈴木元氏が言う。

「初めてインタビューさせていただいたのが98年の夏、『犬、走る』の公開前でした。スクリーンではこわもての役柄がさまになり、そのイメージを持たれる方もいらっしゃると思いますけど、素顔は気遣いと気配りの人。インタビューではサッカー選手を目指して上京しながら、けがでの挫折、無言劇の転形劇場での経験、ピンク映画時代の苦労など、とても楽しく語ってくださり、予定の1時間が2時間半になったのを覚えています。『それで大丈夫なの? こんな話もあるよ』と、にこやかに、ちょっと照れた笑顔を向けてくれるのが印象的でした。最近も趣味でサッカーを続けられていたし、お元気だと思っていたので、あまりに突然の訃報が今も信じられないでいます」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去