山口達也とTOKIOの会見 ジャニーズ幹部の姿なかった不思議

公開日: 更新日:

コラム【芸能ジャーナリスト・佐々木博之が見た】

 ジャニーズタレントの中でも好感度が高かっただけに、TOKIOの山口達也(46)が起こした事件に、ショックを受けたファンは多いだろう。

 2日には、山口を除くTOKIOのメンバー4人がそろって記者会見を開いた。結論から言えば、4人の株は上がり、今のところTOKIOは存続するようだから、ファンは一安心。事務所の戦略はほぼ成功だったといえる。それでも、芸能界を長く取材している私には、いくつかの疑問点が残った。

 こうした芸能人の事件では「普通の会社員ではあり得ない」という一般社会との比較論や、「常識はずれ」という“芸能界非常識”論がもっともらしく語られる。もちろん、業界の仕組みは異なるわけだが、一般社会にも芸能界にも共有しなければならない“常識”があるはずだ。

 実際、会見後、ネットにはたくさんの意見が寄せられた。その中で多く指摘されたのが、会見でジャニー喜多川社長を含む事務所幹部の姿がなかったということ。確かに、大企業で何か不祥事が起き、謝罪会見を開けば、社長や幹部が頭を下げるのが通例だが、それは不祥事の内容にもよるだろう。仮に何千人も社員がいる大企業の一社員が痴漢で書類送検されたとしよう。会見を開き、社長が謝罪するだろうか?

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去