追悼・西城秀樹さん 貫いたスーパースターの矜持と美学

公開日: 更新日:

 ヒデキ死す――。先月25日に入院、歌手の西城秀樹が心不全で人生の幕を閉じた。63歳だった。

 1955年、広島県生まれ。72年に「恋する季節」でデビューし、野口五郎(62)、郷ひろみ(62)と「新ご三家」として人気を博した。「傷だらけのローラ」など次々とヒット曲をリリース、YMCAの振り付けで有名な「YOUNG MAN」は28枚目のシングルとして80万枚を超えるセールスを記録した。またアニメの「ちびまる子ちゃん」中で“憧れのスター”として登場し、子供から大人まで広く愛された。

「3月ぐらいに事務所移転のご案内をいただき、住所がご自宅に変わり『お恥ずかしながら、当分予定も入れていないので』と伺っていたので心配していました。周囲に迷惑をかけないよう、整理されていたのでしょう。そういう気遣いも西城さんらしいです」(音楽関係者)

 ずばぬけたアイドル性で一世を風靡したが、ヒデキは“プロデュース力”にも長けていた。

「西城さんはレッド・ツェッペリンなど洋楽好きで、マイクスタンドの振り上げ、巨大クレーンで宙吊りになって歌う、ペンライトを振る、シースルーの衣装、野外ステージ公演など実は秀樹さんが日本初。全てご自身のアイデアだったそうです。会場と一緒に歌うという『YOUNG MAN』のスタイルもご本人の発案。ウッドストックに影響を受け“野外イベントを誰よりも早くやりたかった”とおっしゃっていたり、日本の音楽シーンを変えた方でした」(松竹DVD「西城秀樹還暦記念企画 ブロウアップ ヒデキ」担当者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    浜田省吾が吉田拓郎のバックバンド時代にやらかしたシンバル転倒事件

  4. 4

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  5. 5

    「いま本当にすごい子役」2位 小林麻央×市川団十郎白猿の愛娘・堀越麗禾“本格女優”のポテンシャル

  1. 6

    幼稚舎ではなく中等部から慶応に入った芦田愛菜の賢すぎる選択…「マルモ」で多忙だった小学生時代

  2. 7

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  5. 10

    フジテレビ系「不思議体験ファイル」で7月5日大災難説“あおり過ぎ”で視聴者から苦情殺到