著者のコラム一覧
小田桐誠立教大学・武蔵大学非常勤講師

1953年青森県生まれ。出版社勤務を経て79年から著述業に専念。著書に「ドキュメント生協」「消えたお妃候補たち」「PTA改造講座」「テレビのからくり」「NHKはなぜ金持ちなのか?」など。07年9月から15年3月までBPO「放送と青少年に関する委員会」委員を務める。

長野智子 「サンデーステーション」で個性アピールできず

公開日: 更新日:

診断結果は…「可」

 テレビ朝日系「サンデーステーション」のMC長野智子は非常に冗舌になる時とほとんどコメントしない時がある。

 4日の「注目ニュース読み比べ」では冗舌だった。「続いては臨時国会です。私たちの生活にどんな影響があるのでしょうか」との振りでCMを挟み、取り上げたのは先進国で展開される東南アジアからの出稼ぎ人材の争奪戦。ベースは10月29日の朝日新聞朝刊。「中国や欧州などどの国も少子高齢化で人材不足が顕在化し、人の取り合いになっている」との解説が入った後に、長野が「すでに外国人技能実習制度があるが、低賃金と過酷な労働が問題になっている」と問題提起。入国管理法改正については「あまりに急ぎ過ぎではないか。細かな点は後でお任せでいいのか」と疑問を投げかけた。もっともな指摘、押せ押せムード全開である。

 ところが、たとえば遡ること8月19日。「変わるお墓の形 深刻な墓不足」の特集。最大810骨を収容できるマンション形式の納骨堂で、4人1組の納骨堂に納めて永代供養料を含め120万円という谷中にある墓など、都内で人気のツアーに密着したVTRを流した後はコメントはなし。きめ細かくわかりやすいVTRだったのに一言もないのは残念だった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学