延命拒否し恋も卒業…秋野暢子62歳で終活宣言という生き方

公開日: 更新日:

「尊厳死協会への入会は、娘さんに迷惑をかけたくないという母心から。シングルであるということも、この決断につながったと明かされています。大相撲デートを楽しまれたお相手は髪をオールバックにした渋いミドルで、岩井俊二監督にどこか雰囲気が似ている。男女の関係ではないということですけど、いい雰囲気でしたし、秋野さんは魅力的でした。『まだまだ人生を楽しみたい』とご本人はお話しされています」

 現在の生きがいとして、秋野が取り組んでいるのは、被災地の復興支援やボランティア活動。

「私はこれまでの人生、人さまにたくさんお世話になったので、少しでも社会に還元したい」との思いからだという。

「そのためにも、毎朝のジョギングを日課にしたり、特技の水泳などで、アクティブに過ごされている。仕事が中心だった時代からのシフトチェンジがとてもお上手に見えます。約170センチの長身は背筋がシャンとして、すてきなんです」(前出の青山氏)

 終活はブームのようになっているが、どちらかというと女性の方が積極的らしい。芸能人でも財前直見(53)、山本陽子(76)らのように東京を離れてのシングルライフを明らかにしている者もいる。子どもがいれば、頼りにしたい。育ててやったのだから当然と思いがちだが、秋野らが実践しているのは、最期まで自立した生き方。立つ鳥跡を濁さずが、中高年の目指すべき現代のスタイルなのだろう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  2. 2

    中井貴一の“困り芸”は匠の技だが…「続・続・最後から二番目の恋」ファンが唱える《微妙な違和感》の正体

  3. 3

    水谷豊に“忖度”?NHK『BE:FIRST』特集放送に批判…民放も事務所も三山凌輝を“処分”できない事情

  4. 4

    永野芽郁「鋼のメンタル」も文春砲第2弾でついに崩壊か?田中圭との“口裏合わせ”疑惑も浮上…CMスポンサーどう動く

  5. 5

    永野芽郁「かくかくしかじか」"強行突破"で慌しい動き…フジCM中止も《東村アキコ役は適役》との声が

  1. 6

    頭が痛いのは水谷豊だけじゃない…三山凌輝スキャンダルで間宮祥太朗「イグナイト」“爆死”へ加速危機

  2. 7

    永野芽郁の「清純派枠」を狙うのは"二股不倫報道”の田中圭と同じ事務所の有望株という皮肉

  3. 8

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  4. 9

    趣里の結婚で揺れる水谷ファミリーと「希代のワル」と対峙した梅宮ファミリー…当時と現在の決定的な違い

  5. 10

    Kōki,主演「女神降臨」大爆死で木村拓哉がついに"登場"も リベンジ作品候補は「教場」か「マスカレード」シリーズか

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  2. 2

    中井貴一の“困り芸”は匠の技だが…「続・続・最後から二番目の恋」ファンが唱える《微妙な違和感》の正体

  3. 3

    大阪万博会場の孤島「夢洲」で水のトラブル続出の必然…トイレ故障も虫大量発生も原因は同じ

  4. 4

    渋谷区と世田谷区がマイナ保険証と資格確認書の「2枚持ち」認める…自治体の謀反がいよいよ始まった

  5. 5

    Kōki,主演「女神降臨」大爆死で木村拓哉がついに"登場"も リベンジ作品候補は「教場」か「マスカレード」シリーズか

  1. 6

    森友文書の一部欠落で財務省が回答…公表された概要リストに「安倍昭恵」の名前

  2. 7

    巨人阿部監督がオンカジ送検の増田大輝を「禊降格」しないワケ…《中心でなくても、いないと困る選手》

  3. 8

    早実初等部を凌駕する慶応幼稚舎の人脈網…パワーカップルを惹きつけるもう一つの理由

  4. 9

    オンカジ騒動 巨人オコエ瑠偉が「バクダン」投下!《楽天の先輩》実名公表に現実味

  5. 10

    迷走続く「マレリ・ホールディングス」再建…金融界の最大の懸念は日産との共倒れ