父と慕ったジャニー氏死去 TOKIOリーダー城島茂はどうなる

公開日: 更新日:

 9日午後、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長が都内の病院でくも膜下出血のため亡くなった。87歳だった。

 訃報を受けて元SMAPの中居正広(46)、ベテランの近藤真彦(54)、嵐のメンバーの動向に注目が集まっているが、TOKIOの城島茂(48)もそんなタレントのひとりだ。

 TOKIOは、昨年5月に元メンバーの山口達也(47)が退所した後、グループ活動を休止しているが、その原因のひとつが城島にあるといわれている。TOKIOは今年がデビュー25周年イヤー。“活動再開”を希望するファンの声は強いが、城島が「(TOKIOは)ひとりでもメンバーが欠けたら終わり」となかなか首を縦に振らないのだという。

 城島は常に笑顔の印象が強いが、実は結構な苦労人だ。複雑な家庭環境に生まれ、その境遇から抜け出す方法のひとつがジャニーズ事務所に入り、アイドルデビューすることだったという。

 奈良県の高校在学時にテレビで見た「少年隊」の歌や踊る姿に刺激され、「将来、俺も東山さんや錦織さんみたいになる!」と決心した彼は、すぐに事務所の住所を調べて履歴書を送ったという。それが偶然ジャニー氏の目に留まり、「すぐに上京しちゃいなヨ!」の言葉をもらって入所を許される。すぐに合宿所のメンバーに加わった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    秋季関東大会で横浜高と再戦浮上、27連勝を止めた「今春の1勝」は半年を経てどう作用するか

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    公明票消失で自民衆院「東京選挙区」が全滅危機…「萩生田だけは勘弁ならねぇ」の遺恨消えず

  4. 4

    星野監督時代は「陣形」が存在、いまでは考えられない乱闘の内幕

  5. 5

    「自維連立政権」爆誕へ吉村代表は前のめりも、早くも漂う崩壊の兆し…進次郎推しから“宗旨変え”

  1. 6

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 7

    国民民主党・玉木代表「維新連立入り」観測に焦りまくり…“男の嫉妬”が見苦しすぎる

  3. 8

    自民「聞いてないよォ」、国民・玉木氏「どうぞどうぞ」…首相指名の行方はダチョウ倶楽部のコント芸の様相

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    「ガルベスと牛乳で仲直りしよう」…大豊泰昭さんの提案を断固拒否してそれっきり