著者のコラム一覧
小手伸也

1973年、神奈川県生まれ、早稲田大学卒。劇団inner child主宰、作家、演出家、俳優、声優の何でも屋。出演作にてあらゆるスパイス(?)をふりまき、さらなる弾みをつけたいともくろむ“シンデレラおじさん”。4月期は月9ドラマ「SUITS/スーツ2」(フジテレビ系)、連続ドラマW「鉄の骨」(4/18スタート)、「いいね!光源氏くん」(NHK、土曜23時30分~)に出演。

秀逸なるEXIT 芸人さんのブレークは役者以上に人生変わる

公開日: 更新日:

 まぁ正確に「尊過ぎて死ぬ」の意に寄せるなら、「お隠れになる」自体が「やんごとなき」人に使う敬語で自分まで尊いことになるので、「やんごとなさすぎて身罷る」くらいがいいのかな(マジメか!)。

 芸人さんのブレークは、役者のそれ以上に劇的に人生が変わると思われます。基本的に「ハレ」の職業ですし、常に華々しいイメージを背負っている。当然、いろいろあるんだろうとは思います。でも僕の知る限り、普段の皆さんは芸風を問わず、とても謙虚で冷静です。

 数日後、別スタジオで偶然EXITのお2人と会った際、丁寧にご挨拶してくださいました。面識のある芸人さんが増えてきたことをとても光栄に思うし、今後もたくさんの芸人さんから多くを学んでいきたいです(でもバラエティーはまったく慣れない)。

【今週の格言】
 私たちはいわば2回この世に生まれる。1回目は存在するために、2回目は生きるために。 (by ジャン=ジャック・ルソー)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束