松本秀樹さん 飼育放棄0とペットと避難できる環境を目指す
                        
 そんな活動が実り、13年に環境省から出たガイドラインには「災害が起きた時はペットを連れて逃げるように」という内容があります。その後、犬のイベントに行くと「私、あの時に署名を集めました」と話しかけてくれる方もいて、うれしいですね!
■犬が普通に電車に乗る日
 今後、日本から災害がなくなることはありませんから、死ぬまでにやりたいことは飼育放棄ゼロと、災害時もペットとともに避難できる環境づくりですね。それから公共交通機関に当たり前のように犬が乗られるような、犬と人の両方のマナーづくりもしたい。
 日本は盲導犬が電車に乗ると「わ、大きな犬がきた」と場の空気が変わるけど、欧米では飼い犬と一緒に地下鉄に乗れる地域があります。「ポチたま」の米国ロケで、ボストンで乗った地下鉄では犬をまたいで降りてくれた(笑い)。こうなるとステキだな、と。
 アメリカの犬と日本の犬が違うなら諦めますけど、犬はどこも同じで、違うのは人間なんですよ。
 死ぬまでに日本でもそんな景色を見てみたい。生きてるうちに日本がそうなるには40代の今から死ぬ気でがんばらなきゃと思います。
                    

                                        
















