川原ひろしさん 歌舞伎町ぼったくり店で10万円請求される

公開日: 更新日:

 昨年、高円寺にリニューアルオープンした博多とんこつラーメン店「なんでんかんでん」。オーナーの川原ひろしさん(55)は1990年代のラーメンブームの火付け役としてマスコミの寵児となったが、違法駐車問題や売り上げ低迷で6年前に店舗を閉店し、タレント業に戻った。しかし、戦略を立て直し、満を持してカムバック……。

  ◇   ◇   ◇

 創業当時の店は環七通りにあり、車通勤でした。店がはねた後にお酒を飲むことはなかったですが、今は駅前なので、お客さまから「一杯いかがですか」ということもあります。飲む時は徹底して飲むけど、普段はそれなりにという飲み方ですね。基本的にお酒の銘柄や値段には全然頓着しませんが、ビールの後に焼酎を飲むことが多いですね。近くにサイゼリヤがあるのでたまにワインとか。焼酎ならいいちこか黒霧島かな。焼酎は高価なものはダメです。

 先月、ロンドンに行ってきました。来年春、ロンドン店第1号を出す計画がありまして、その関連です。ちょうどラグビーの南アフリカ対イングランドの決勝の日。イギリスで日本からの映像を見るのも不思議な感じでしたが、大型モニターが並ぶパブで、お酒を飲みながら観戦しようと思ったら、向こうはお酒に関しては厳しいんですね。まだ朝の9時だったから、お酒はダメ。本当は午後からしか売れないそうですが、その日は特別とのことで10時からならいいと。さすがは紳士の国と感心しました。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」