グループ内で孤立…“神格”平手友梨奈「欅坂46脱退」の今後

公開日: 更新日:

 1月23日にグループからの脱退を表明した欅坂46のセンター・平手友梨奈(18)について「女性セブン」が報じている。

■平手派VS反平手派が対立

 記事によれば、グループが人気となり平手の存在感が高まるにつれ、彼女に対してメンバーも周囲のスタッフも腫れ物に触るように接するようになり、彼女にだけ複数の付き人がいたという。メンバーは平手を教祖扱いするグループと平手の扱いに不満を持つグループとに分かれていた。さらにあるCMの撮影現場では、すべてセッティング済みのスタジオにメンバーが入ったところ、平手だけが「(世界観が)違う」と言い残して帰ってしまい、撮影は中止になったという。

 平手は脱退について自身がパーソナリティーを務めるラジオ番組で「今は話したいとは思わない」とだけ語り、沈黙を貫いている。

 欅坂46は“笑わないアイドル”として、思春期の葛藤や集団の中での生きにくさをクールな衣装やダンスで表現し、他のアイドルグループとは一線を画してきた。加入当時14歳だった平手は、デビューシングルから全8作でセンターを務め“山口百恵の再来”“現代の尾崎豊”などと言われ、カリスマ的な人気を誇っていた。ザンバラ髪を振り乱し激しいダンスを踊り、紅白でたびたび過呼吸を起こし卒倒していたこともカリスマ性に拍車をかけたようだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束