「テセウス」評価二分 澤部にあってせいやに足りないもの

公開日: 更新日:

「最終回にチラッと登場するだけで〈だから坊主頭か〉などと話題になる澤部さんは“棚ぼた感”もありますが、そもそも彼には、画面に出てきた瞬間に視聴者を引きつける力がある。『テセウスの船』では、芸人の澤部さんそのままのキャラといった役柄でしたが、昨年放送されたNHKの連ドラ『だから私は推しました』で刑事を演じた時には、対照的に出しゃばりすぎず、抑制の利いた演技を見せていた。澤部さんのほうが役者としての“地力”で勝っているように思います」

 抑制の利いた演技といえば、同じく高視聴率でフィニッシュしたTBS系の「恋はつづくよどこまでも」で、ヒロイン・佐倉七瀬(上白石萌音)の先輩看護師・沼津幸人を演じたお笑いコンビ「ミキ」の昴生(33)もそうだった。

「昴生さんも連ドラ初出演でしたが、悪目立ちすることもなく、ドラマの世界に馴染んでいたところに、役者としての才能を感じました。昨年公開のディズニー映画『ライオン・キング』で、日本語版の吹き替えに挑戦した弟・亜生さんも、そうです。芸人にとって感情を張る演技はお手のものでしょうが、そうした“芸人色”をどこまで薄められるか。せいやさんも怪演だったと思いますが、まだ力みを感じたし、一度は抑えた演技も見てみたい。評価するのはそれからですね」(エリザベス松本氏)

 芸人で役者といえば、宮迫博之(49=雨上がり決死隊)や木下隆行(48=TKO)も活躍していたが、いずれも不祥事で“休業”状態に。取って代わるのは……。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景